新規取扱ファンド
2021年1月の新規取扱ファンド
東京海上・グローバルペット関連株式ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)【愛称:ぽちたま】
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(予想分配金提示型)【愛称:ロイヤル・マイル】

- 商品分類
- 追加型投信/内外/株式
- 運用会社
- 三菱UFJ国際投信
- 決算頻度
- 原則、年12回
- ファンドの目的
- 日本を含む世界各国(新興国を含みます。)の株式等を実質的な主要投資対象とし、主として中長期的な値上がり益の獲得をめざします。
当初申込期間:2021年1月5日から2021年1月18日まで
2020年12月の新規取扱ファンド
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド【愛称:ロイヤル・マイル】

- 商品分類
- 追加型投信/内外/株式
- 運用会社
- 三菱UFJ国際投信
- 決算頻度
- 原則、年1回
- ファンドの目的
- 日本を含む世界各国(新興国を含みます。)の株式等を実質的な主要投資対象とし、主として中長期的な値上がり益の獲得をめざします。
投資のソムリエ

- 商品分類
- 追加型投信/内外/資産複合
- 運用会社
- アセットマネジメントOne
- 決算頻度
- 原則、年2回
- ファンドの目的
- 信託財産の成長を図ることを目的として、運用を行います。
2020年9月の新規取扱ファンド
アムンディ・次世代医療テクノロジー・ファンド(年2回決算型)【愛称:みらいメディカル】

- 商品分類
- 追加型投信/内外/株式
- 運用会社
- アムンディ・ジャパン
- 決算頻度
- 原則、年2回
- ファンドの目的
- 主に先進国の医療テクノロジー関連企業の株式に実質的に投資し、投資信託財産の中長期的な成長をめざして運用を行います。
深セン・イノベーション株式ファンド(1年決算型)

- 商品分類
- 追加型投信/海外/株式
- 運用会社
- 日興アセットマネジメント
- 決算頻度
- 原則、年1回
- ファンドの目的
- 主として、深セン証券取引所に上場されている中国企業の株式に加えて、米国の金融商品取引所などに上場されている中国企業の株式にも投資を行ない、中長期的な信託財産の成長をめざして運用を行ないます。
グローバル全生物ゲノム株式ファンド(年2回決算型)

- 商品分類
- 追加型投信/内外/株式
- 運用会社
- 日興アセットマネジメント
- 決算頻度
- 原則、年2回決算型は年2回
- ファンドの目的
- 主として、日本を含む世界の金融商品取引所に上場されている、ゲノム技術に関連するビジネスを行なう企業およびゲノム技術の恩恵を受ける企業の株式に投資を行ない、中長期的な信託財産の成長をめざして運用を行ないます。
PDFファイルをご覧になるためには、アドビ社のAdobe Reader が必要です。お持ちでない方は こちらからダウンロード してください。