JQ SUGOCA BIC CAMERAの特徴や口コミ評判をチェック
本記事はプロモーションを含みます
| 年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,375円(税込)※条件付き無料 |
|---|---|
| 還元率 | 0.5%~1.0% |
| 発行日数 | 約3週間 |
| 年会費 | 初年度 | 無料 |
|---|---|---|
| 2年目以降 | 1,375円(税込)※条件付き無料 | |
| 家族カード | 家族カードなし | |
| 旅行傷害保険 | 海外 | - |
| 国内 | - | |
| ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
| 年会費*1年目 | 無料 | |
| 電子マネー | ![]() ![]() |
|
| 国際ブランド | ||
| 発行会社 | ジェーシービー | |
| 発行期間 | 約3週間 | |
- point1JAL利用でJALマイルが貯まる!JALタッチ&ゴーも利用可能!
- point2年会費実質無料!SUGOCAチャージでポイント2重取り!最大1.5%還元!
- point3JR九州の駅ビルでお得!各店舗で5%オフなどの特典盛りだくさん!
JQ SUGOCA BIC CAMERAのメリット
「ビックポイントカード」機能が追加された「JQ SUGOCA」!
『JQ SUGOCA BIC CAMERA』は、大手家電量販店ビックカメラのビックポイントカードとJR九州が発行しているICカード(SUGOCA)が一体化したクレジットカード。お買い物や公共料金の支払いなどのクレジット払いではJRキューポが貯まり、ビックカメラではビックポイントが貯まります。さらにビックカメラで本カードでお支払いすると現金同率の10%のポイント還元が受けられる上、JRキューポ0.5%も加算されて、実質合計10.5%の還元が受けられます。
初年度年会費無料! 年1回の利用で実質年会費無料!
初年度年会費無料で利用できます。2年目以降に関しては1,375円(税込)の年会費が必要となっていますが、年間一回でも本カードの利用実績があれば翌年の年会費も無料となります。つまり、毎年最低一回使用していれば実質的に永年無料で利用することも可能です。
還元率10.5%!ビックポイントとJRキューポの二重取り
『JQ SUGOCA BIC CAMERA』のポイントプログラムは、JR九州の「JRキューポ」です。本カード利用200円(税込)ごとに1ポイントのJRキューポが貯まります。さらにビックカメラで『JQ SUGOCA BIC CAMERA』を利用してショッピングをすると、ビックカメラの「ビックポイント」10%に加えて「JRキューポ」0.5%も加算され、お得なポイントの二重取りも実現できます。
ビックポイント還元率は10%!有効期限は2年間
ビックカメラで貯めたビックポイントは、1ポイント1円として利用可能。提携会社である全国のコジマ店舗でも同じように利用できます。ビックポイントの有効期限は2年間です。
電子マネーSUGOCAを利用してビックカメラでショッピングすることもできます。もちろんSUGOCAでお買物した分についてもビックポイント付与の対象となります。クレジットカードでのチャージ分0.5%を考えると、こちらでも実質10.5%の還元となります。
ビックポイントとJRキューポの相互交換ができる
カード利用で貯めたJRキューポやビックポイントは、相互に交換することが可能です。JRキューポ1,000ポイント→1,000ビックポイントになり、ビックポイント1,500ポイント→1,000JRキューポ→SUGOCA1,000円分に移行することができます。移行レートとしてはJRキューポからビックポイントへ移行した方がお得となっています。
JRキューポ還元率は0.5%!SUGOCAチャージで活用!
クレジットカード利用で貯めたJRキューポはお買物券などへの交換もできるため、状況に合わせて交換先を選択するとポイントサービスをさらにお得に活用することができます。JRキューポのおすすめの利用方法は、SUGOCAに早めに交換してしまうことです。本カードを利用して貯まったJRキューポは、100ポイントから1ポイント=1円相当でSUGOCA電子マネーに交換可能です。これにより還元率は、0.5%となります。JRキューポも有効期限が2年間と短めなので、早めに交換して利用するのがおすすめです。
旅行券や商品券にも交換できます
JRキューポを電子マネーSUGOCAへのチャージ分として利用すると、SUGOCAへの移行はJRキューポ1,000ポイントに対し、1,000円チャージ分として移行することができます。その他JRキューポは「JR九州旅行券」に交換(3,000ポイント → 3,000円分)したり、「JR九州特選商品」に交換することもできます(2,000ポイント → 2,000円分/5,000ポイント→ 5,000円分)。ただし貯まるまで時間がかかるのであまりおすすめではありません。還元率は同じ0.5%なので、お得感もありません。
SUGOCAオートチャージサービスの利用が可能
SUGOCAオートチャージサービスの利用が可能です。事前に金額を設定しておけば、一定の残額を下回った時点で自動的にチャージされます。残額を気にすることなく自動改札を通過できるので、忙しいビジネスマンにもおすすめです。
JR九州の駅ビルでお得!新規発行時は追加特典あり
『JQ SUGOCA BIC CAMERA』は、JR九州のプロパーカード「JQ CARD」「JQ SUGOCA」の1つです。そのためJR吸収グループの駅ビルでお得な特典や割引きが受けられます。たとえばJR博多シティ、アミュプラザ博多などで365日3%~5%割引のお買い物ができるほか、博多阪急ではポイント還元率2%でショッピングを楽しめます。その他、期間限定ながら、小倉・鹿児島・長崎の各アミュプラザでも5%割引でお買い物ができます。
JQ SUGOCA BIC CAMERAのまとめ
JR九州地域限定!ビックカメラ利用者におすすめ!
「JQ SUGOCA BIC CAMERA」は、JR九州とビックカメラをお得に利用できるカードとしてJCBを加えた三者の提携カードです。JQカードの機能とビックカメラのポイント機能が合体した一枚で、電子マネーSUGOCAを利用してビックカメラでのお買い物ができるほか、JRキューポとビックポイントの相互交換も可能です。
普段からビックカメラやコジマなどの家電量販店、JR九州の利用が多い人にとてもオススメなクレジットカードとなっています。
基本情報
| 入会資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | |
|---|---|---|
| 発行会社 | ジェーシービー | |
| 本社所在地 | 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア | |
| 創業 | 1961年 | |
| 発行可能ブランド | ||
| 発行期間 | 約3週間 | |
| 年会費 | 1年目 | 無料 |
| 2年目以降 | 1,375円(税込)※条件付き無料 | |
| 家族カード | 1年目 | 家族カードなし |
| 2年目以降 | 家族カードなし | |
| ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
| 1年目 | 無料 | |
| 2年目以降 | 無料 | |
ポイント還元
| ポイントプログラム | JRキューポ |
|---|---|
| ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
| ポイント有効期限 | 最長2年間 |
| 最低交換単位 | 100ポイント |
マイレージ
| 交換可能なマイレージ | ||
|---|---|---|
| マイレージ還元率 | 1pt = 0.5マイル | |
| 最低交換単位 | 1,000ポイント | |
| マイレージ移行手数料 | 無料 | |
電子マネー
| チャージ可能な電子マネー |
![]()
|
|---|
付帯サービス
| 海外旅行障害保険 | 付帯条件 | - |
|---|---|---|
| 死亡・後遺障害 | - | |
| 傷害・疾病 | - | |
| 携行品損害 | - | |
| 国内旅行傷害保険 | - | |
| ショッピング保険 | 100万円限度 | |
| 備考 | 「JCBでe安心」制度 | |


