セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
PR

年会費 | 初年度:無料 2年目以降:3,300円(税込)※26歳になるまで年会費無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
発行日数 | 最短即日※来店でのお受け取り(最短即日発行)の場合は、ICチップ機能の無いカードとなります。 |
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 3,300円(税込)※26歳になるまで年会費無料 | |
家族カード | 1,100円(税込) | |
旅行保険 | 海外 | 3,000万円 |
国内 | 3,000万円 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費*1年目 | 無料 | |
電子マネー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
国際ブランド | ![]() |
|
発行会社 | クレディセゾン | |
発行期間 | 最短即日※来店でのお受け取り(最短即日発行)の場合は、ICチップ機能の無いカードとなります。 |
- point126歳になるまで年会費無料!コスパ最強のセゾン・アメックスカード!26歳以上も持てる
- point2アメックスカードより審査に通る!永久不滅ポイントが貯まりセブンや西友でもお得
- point3国際線利用の際に空港手荷物を割引宅配!セゾンアメックスのヤングゴールドカード
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードとは?
『セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カード』(以下、セゾン ブルー・アメックスと記載する)は、アメリカン・エキスプレス・カードとセゾンカードの両者が提携して作ったクレジットカードです。
26歳までは年会費無料だから気軽に持てる
セゾン ブルー・アメックスの大きな特徴として挙げられるのが、通常のアメリカン・エキスプレス・カードよりも年会費が安いこと!
インターネット申込みで初年度年会費無料、さらに26歳になるまでずっと年会費が無料になるため、利用金額などの縛りを気にせず気軽に持てるのが魅力。審査基準もアメックスカードより緩いので、新社会人や学生から高い支持を得ています。
国内・海外旅行保険も付いている
セゾン ブルー・アメックスは、年会費が無料であっても海外旅行保険や国内旅行保険、ショッピング保険が付帯します。
海外・国内旅行中の事故については最高3,000万円まで、カードを利用して購入した商品の破損や盗難があった場合は、購入日から120日間、年間100万円まで補償してくれます。
27歳からは3,300円(税込)の年会費がかかってしまいますが、充実した旅行保険や補償が欲しいという方にはバランスの良いクレジットカードと言えるでしょう。
そのため、年会費無料の特典が切れてからも、継続利用する人が多いというのが『セゾン ブルー・アメックス』の特徴となっています。
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット
特典はヤングゴールドクラス並みの満足度!
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードはグレードとしてはアメックスのエントリーカードですが、実質的にヤングゴールドカードの位置づけになります。
ステータスは正真正銘アメックスカードなので、アメリカン・エキスプレスのゴールドクラスの特典がこのカードで普通に受けられます。
セゾンカードなので当然、カードフェイスにはセゾンカードのマークも入っています。
その点、アメリカン・エキスプレス・カードブランドの見た目を気にする人には多少不満な点があるかもしれません。しかし、アメリカン・エキスプレス・カードブランドであることは確かなので、他のカードのゴールドクラス並みのサービスが付帯します。
海外旅行で使えるサービスが充実している
アメリカン・エキスプレスと提携しているカードなだけに、前述した海外旅行保険の他にも海外旅行で使えるサービスが充実しているというメリットがあります。
- 世界各国でインターネットが接続可能になる海外Wi-Fiレンタルサービス
- 現地通貨引き出しサービス(海外キャッシング)
- 世界のお土産をインターネットやカタログで選べるワールドお土産サービス
- セゾンカード会員専用のtabiデスク
他にも、海外旅行中は一時的にショッピング枠を増額するサービスや現地でのトラブルに日本語で対応してくれる海外アシスタンスデスクなど、便利かつ安全なサポートが受けられるのは、若い方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
また、季節によっては海外出発時に荷物となるコートお預かりサービスも優待料金で利用できます。
これらのサービスは若い人だけのメリットではないので、年会費無料特典が終了すると、ゴールドカードの『セゾン ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード』(年会費11,000円(税込)※初年度無料/還元率0.75%:1,000円で1.5ポイント=7.5円相当)にランクアップする人もたくさんいます。

コスパ最強のゴールド!還元率と保険は本家アメックスより上
年会費1万1千円(税込)!コストパフォーマンス最強のアメックス・ゴールドカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:11,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.75%~1.0% |
発行日数 | 最短3営業日 |
審査も通常のアメックスより通りやすい
クレジットカード作成にあたってはセゾンカードが審査を行いますので、審査の厳しいアメリカン・エキスプレス・カードよりは通過しやすいという利点があります。
本家のアメリカン・エキスプレス・カードよりは少しだけ格が見劣りしてしまいますが、それでもサービス内容は充実していますし、年会費も安いのでかなりお得なクレジットカードだといえます。
また即日発行にも対応してくれるので、急にクレジットカードが必要のなったというときにも便利です。
※ただし来店での受け取り(最短即日発行)の場合は、ICチップ機能の無いカードとなります。
セゾンカードのオンライン・プロテクション&永久不滅ポイント付き
セゾンカードはオンライン不正使用防止付きです。インターネットを利用して不正使用が行われたとき、通常のクレジットカードは補償対象になりません。しかしセゾンカードの“オンラインプロテクション”サービスはこれらの損害も補償してくれるので、セゾンブルー・アメックスでもこのサービスが適用されます。
カード利用で取得できるポイントはセゾンカードの提供する永久不滅ポイントとなっています。永久不滅ポイントは有効期限のないポイントサービスで、Amazonのギフト券やnanacoポイント、dプログラムポイント、Pontaポイントなどに交換できます。
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット
カードフェイスがオリジナルとは違う
セゾン ブルー・アメックスは本家本元のアメリカン・エキスプレスではありません。そのため、カードフェイスがオリジナルとは異なり、古代ローマの百人隊長「センチュリオン」を全面に打ち出したデザインとなっています。
セゾンカードのアメックスは、ゴールドやプラチナで色は違うもののすべて同じカードデザインなので、アメリカン・エキスプレスのオリジナルのカードデザインにこだわる人には残念なポイントかも知れません。
ポイント還元率はイマイチ
セゾンブルー・アメックスはポイント還元率が0.5パーセントと低いので、ポイントが貯まりにくいことがデメリットと言えます。
とはいえ、アメリカン・エキスプレス・カードの海外旅行特典を加味すれば、持っているだけでメリットが得られます。日常生活で使うにはイマイチですが、海外旅行で使う目的専門で作るのはありです。
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのまとめ
『セゾン ブルー・アメックス』は若者向けですが、30歳を超えて持っていても満足できる、コストパフォーマンスの高いクレジットカードです。
その特典は他のクレジットカード会社のヤングゴールドカードクラス。年会費(26歳以上3,300円(税込))と特典のバランスがとても良く、海外ではアメリカン・エキスプレス・カードとして通用するので利便性にも優れています。
アメリカン・エキスプレス・カードといえば、キング・オブ・クレジットカードと言っても過言ではないほどのステータスを誇ります。
そのため年会費が高いのですが、セゾンブルー・アメックスはセゾンカードと提携することで年会費が抑えられています。アメリカン・エキスプレス・カードの特典をそのまま受けられて、さらにステータスも得られるので、年会費以上の魅力があるのがセゾンブルー・アメックスの人気の理由となっています。
セゾングループ利用者ならもっとお得な特典が受けられる!
セゾンブルー・アメックスは、セゾングループの利用が多い方にもおすすめできます。高級タイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」や会員限定チケットサービスe+などの優待、全国の西友、リヴィン、サニーでカードを使ってお買い物をすると5%オフなどいろいろな特典サービスを受けられます。
ポイントの還元率は高くありませんが、アメックスとセゾンのあらゆるサービスを利用できるので、一枚持っておいて損はないクレジットカードだと言えるでしょう。
基本情報
入会資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方。 | |
---|---|---|
発行会社 | クレディセゾン | |
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60・52F | |
創業 | 1951年5月1日 | |
発行可能ブランド |
![]() |
|
発行期間 | 最短即日※来店でのお受け取り(最短即日発行)の場合は、ICチップ機能の無いカードとなります。 | |
年会費 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 3,300円(税込)※26歳になるまで年会費無料 | |
家族カード | 1年目 | 1,100円(税込) |
2年目以降 | 1,100円(税込) | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | セゾン永久不滅ポイント |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
ポイント有効期限 | 永久 |
最低交換単位 | 100ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ |
![]() ![]() |
|
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 2.5~3マイル | |
最低交換単位 | 200ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | 自動付帯 |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 3,000万円 | |
傷害・疾病 | 300万円 | |
携行品損害 | 30万円 | |
国内旅行傷害保険 | 3,000万円 | |
ショッピング保険 | 100万円 | |
備考 |
セゾン ブルー・アメリカン・エキスプレス・カードでよくある質問
カード発行の流れを教えてください
インターネットから申し込み
↓
申し込みの確認(電話)
↓
審査結果のメールが届く
↓
郵送もしくは来店でカード受取
以上の流れになっています。
学生でもクレジットカードを作れますか?
学生で未成年であってもセゾンブルー・アメックスを作ることは可能です。
ただし、未成年の場合は親権者の同意確認やその他の手続きが必要になるため、事前に親権者に確認をしておきましょう。
会社に在籍確認をすることはありますか?
在籍年数などによっては確認の電話をすることがあります。
しかし、クレジットカード会社と名乗ることはありません。
入会条件はありますか?
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、18歳以上(高校生は除く)というのが条件で、申し込んだ人の収入の有無に関する条件はありません。
Web申し込みをした場合、発行までどれぐらいかかりますか?
本人限定受取郵便の郵送で受け取る場合は1週間から10日ほどかかります。
セゾンカウンターでの受け取りを希望した場合は、最短で即日受け取ることができます。