シェルスターレックスカードNICOS
PR

年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,375円(税込)※条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 最大13円/L値引き/1.0% |
発行日数 | 約2週間 |
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 1,375円(税込)※条件付き無料 | |
家族カード | 無料 | |
旅行保険 | 海外 | 2,000万円 |
国内 | - | |
ETCカード | 発行手数料 | 1,100円(税込) |
年会費*1年目 | 無料 | |
電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
|
国際ブランド | ![]() |
|
発行会社 | 三菱UFJニコス | |
発行期間 | 約2週間 |
- point1ハイオク最大13円/L、ガソリン・軽油が最大8円/ℓ値引き!更に+10円値引きも!
- point2初年度年会費無料!キャッシュバックとポイント還元が選べる!
- point3海外旅行傷害保険とショッピング保険が付帯!ガソリンが10円/L安くなる電気も!
『シェルスターレックスカードNICOS』とは?
ガソリンが最大13円値引きになるガソリンカード!
『シェルスターレックスカードNICOS』は、三菱UFJニコスカードと昭和シェル石油が提携して発行する業界最高クラスのガソリンカードです。
初年度年会費無料で、ガソリン代が最大12円(ハイオク12円、レギュラー7円/L)値引きになるため、自家用車を持っているユーザーからは非常に人気の高いカードとなっています。
また、Web明細サービスへ登録すれば割引がさらに+1円加算されお得です。
Web明細サービスへ切り替えるには、「ご利用明細ネット切替サービス」へ登録することで行えます。
ガソリン代値引き額の計算方法
値引き額の計算方法は少々複雑で、カード利用6カ月間の総利用額でランクが決定され、それに基づき翌6カ月間の割引額が決まります。
ランクは「Star」で表され、6カ月間の利用が12万円未満なら「1Star」。最高ランクは6カ月間の利用額60万円以上の「5Star」となっています。
「5Star」に到達した上でweb明細に設定することで、翌6カ月間はハイオクで13円引き、レギュラーと軽油で7円引きとなる仕組みです。
シェルスターレックスカードNICOSのメリット
ガソリンが10円/L安くなる電気と合わせると最高23円/L値引きになる
2016年度から始まった電力自由化により、昭和シェル石油から「ガソリンが10円/L安くなる電気(名称:ドライバーズプラン)」という名前で電気が販売されるようになりました。
ガソリン代値引き組み合わせるとハイオクで最大23円/L、レギュラーで18円/Lの値引きが受けられる脅威のガソリンカードになります。
加入者は系列のサービスステーション(SS)で、給油代金を本カードで払うだけでガソリン(レギュラー、ハイオク)代から10円/L、軽油代から5円/Lが割り引かれますので、ガソリン代がかなり浮くでしょう。
なお、対象は東北電力・東京電力・中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力管内の昭和シェル石油のサービスステーションのみですが、毎月最高50Lまでさらにガソリン代が10円/L値引きになります。
電気代の目安として、月に300kWhまでは中部電力の従量電灯Bより割高ですが、月に300kwh以上利用する家庭であれば昭和シェル石油から電気を買ったほうがお得です。
初年度の年会費無料で翌年以降も条件付き無料になる
『シェルスターレックスカードNICOS』は、初年度の年会費は無料です。
また、年間のカード利用額が24万円以上であれば翌年度の年会費も無料となります。単純計算で月々2万円ほどの利用で翌年の年会費が無料になるので、無理なく年会費無料を継続できます。
なお、家族カードはどのコースを選んでも年会費無料で利用できます。
ガソリンカードながら海外旅行障害保険が付帯している
シェルスターレックスカードNICOSは一般的には付帯が乏しいガソリンカード、しかも年会費無料も可能にも関わらず最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯されています。
また、「ショッピングパートナー保険サービス」という名称のショッピング保険も付帯しており、最高100万円まで本カードで決済した買い物を補償してもらえます。
例えば、「ニコス シェルスターレックスカード」で購入した商品が事故や盗難、火災等で損害を受けた場合は、90日以内であれば最高100万円までの補償が受けることが可能です。
また、ネットセーフティサービスも付帯するため、オンライン取引での不正利用により損害を受けた場合もきちんと補償してもらえます。
シェル イージーペイでお手軽支払いができる
「ニコス シェルスターレックスカード」加盟SSで給油の際、専用端末にピッとかざすだけで手軽に決済できる「シェル イージーペイ」の利用ができます。
ICキーホルダーなので、持ち運びや保管場所にも困りません。
有効期限は2年間だがボーナスポイントもある
貯まったポイントの有効期限は2年間となっていますが、年間のカード利用額が30万円を超えるとボーナスとして90ポイントが加算、以降10万円利用ごとに30ポイントが加算されます。
シェルスターレックスカードNICOSのデメリット
メインカード並に決済をしないと値引き額が少ない
『シェルスターレックスカードNICOS』は並み居るガソリン系カードの中でも最高クラスのガソリン値引きが受けられるクレジットカードです。
しかし、6ヶ月間のカード利用金額に応じて還元ランクが決められるので、メインカードとして利用しなければその恩恵を受けることは出来ません。
他にメインカードがある方ならその他のガソリンカードを利用するのも一つの手となります。
ライトユーザーや他にメインカードがある方は『シェルPonta』がおすすめ
それほど自動車を使わない方、他にメインカードを持っているユーザーに人気なのが、『シェルPontaクレジットカード』です。
昭和シェルSSで年間1度でも利用すれば次年度の年会費が無料になる上、給油1リットルで必ず約3円相当のポイント還元=実質値引きが受けられます。
シェルスターレックスカードをメインで使わないユーザーにはこちらの方がおすすめです。
シェルスターレックスカードNICOSのまとめ
『シェルスターレックスカードNICOS』は、ガソリン系カードの中でもトップレベルの割引額をほこるカードです。
利用金額によっては実質年会費無料で利用できる上、ハイオクで最大13円引きという業界最高クラスの割引きが魅力ですので、半年で60万以上の決済をする方であれば絶対に発行をした方が良いでしょう。
また、昭和シェル石油のガソリンスタンドを頻繁に利用している方にもオススメのカードです。
基本情報
入会資格 | 原則として年齢18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。 | |
---|---|---|
発行会社 | 三菱UFJニコス | |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX | |
創業 | 1951年6月7日 | |
発行可能ブランド |
![]() |
|
発行期間 | 約2週間 | |
年会費 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 1,375円(税込)※条件付き無料 | |
家族カード | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 発行手数料 | 1,100円(税込) |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | キャッシュバック/シェルわいわいポイント |
---|---|
ポイント還元率 | 最大13円/L値引き/1.0% |
ポイント有効期限 | 2年間 |
最低交換単位 | 350ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ | ||
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 2マイル | |
最低交換単位 | 500ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
![]() ![]() ![]() |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | 利用付帯 |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 2,000万円 | |
傷害・疾病 | 100万円 | |
携行品損害 | 20万円 | |
国内旅行傷害保険 | - | |
ショッピング保険 | 100万円 | |
備考 | NICOSネットセーフティサービス付き |