無職でも作れるクレジットカード3選!審査は貯金や返済能力の有無が鍵
PR

一時的に職を失い、無職になってしまったクレジットカードが活躍しますが、無職になってから手に入れるのは大変です。
そこで今回は無職でもクレジットカードを発行するポイントや、無職でも発行できる可能性があるクレジットカードについて解説していきます。
無職や職歴が浅くても作りやすいクレジットカードとは
現在仕事をしていない人や、まだ職歴が浅い人は「安定した収入がある」という基本的な審査内容に引っかかってしまい、思うように審査に通らない可能性が高くなります。でも、比較的審査が緩くて無職や職歴が浅い人でも問題なく発行されやすいクレジットカードがあることを覚えておきましょう。
比較的審査が緩くて作りやすいクレジットカードと言われているのが、いわゆる流通系と消費者金融系の会社が発行しているものです。主に年会費無料クレジットカードとして発行されています。
例えばスーパーやコンビニ、百貨店、家電量販店、通信販売などの小売業ではお客様のニーズにお応えできる付帯サービスを用意したクレジットカードを発行しています。
日本国内で発行されているクレジットカードの中でも流通系は特に審査が緩めだと言われています。お客様にメリットを感じてもらえるクレジットカードを発行してカード会員を確保することで、お店の売上アップを図りたいという理由もあります。
流通系クレジットカードは年会費やポイントサービスなどの面でもメリットが多いので、以下のような普段利用しているお店のクレジットカードが一枚あると便利です。年会費無料で作れるクレジットカードは申し込んでおきましょう。
無職でも作れるクレジットカード3選!
無職でも作りやすいクレジットカード・楽天カード
『楽天カード』(年会費無料/還元率1.0%:100円で1ポイント)は、ネット通販サイト大手の楽天市場の公式クレジットカードです。専業主婦でも申し込める上、審査も通りやすいのが特徴です。ネット通販を利用するなら楽天市場が多い方にメリットがあるだけでなく、便利に活用できるポイントがたくさんあります。
- 年会費永年無料
- 家族カード発行可能
- ポイント還元率は常時1%
- 溜まったポイントは楽天Edyにも交換可能
- 入会特典として楽天ポイントを付与

還元率1%の高還元率カード!学生や専業主婦も審査に通る
いつでもどこでも還元率1%で楽天ポイントが貯まる!楽天市場は3%の高い還元率
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~ |
発行日数 | 最短5営業日 |
楽天カード新規ご入会&ご利用条件クリアでもれなく5,000ポイント!
無職でも作りやすいクレジットカード・イオンカード
『イオンカード』(年会費無料/還元率0.5%:200円で1ポイント=1円相当)は、全国各地に店舗を展開しているイオングループが発行しているクレジットカード。イオン銀行のキャッシュカードとの一体型クレジットカードなど種類も豊富にあります。比較的審査も緩いのが特徴です。特にイオングループの店舗を利用する機会が多い主婦にとって嬉しいポイントが盛りだくさんです。
- 年会費永年無料
- 家族カード発行可能
- ETCカード発行可能
- イオングループのお買い物額から割引(20、30日)
- イオングループでお買い物時にポイント2倍(5のつく日など)

イオンでポイント2倍!還元率1.0%!お客さま感謝デー5%OFF
イオングループで還元率1%!ときめきポイント2倍!お客さま感謝デーは5%オフ!
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
発行日数 | 約2週間 |
Web限定!イオンカード 新規ご入会&ご利用条件クリア&ご登録でWAON POINT最大11,000ポイントプレゼント!
消費者金融系クレジットカード
銀行系は審査が厳しめなので無職や職歴が浅い人は審査が通りにくいと言われていますが、消費者金融系のクレジットカードの場合はキャッシング審査に準じた審査基準となります。そのためクレジットカード会社と違う審査基準で審査してもらえます。
ただし消費者金融は安定した収入がないと貸し出しができません。無職では無理です。そのため働き始めた方、収入が安定したけど職歴が浅い人がクレジットカードを作りたい場合に、最初に作るクレジットカードとして、選択肢の一つに加えておくことをおすすめします。

一枚三役!SMBCモビット会員専用のクレジットカード
カードローンとクレジットカード、Tカードの機能が一つになった多機能カード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
発行日数 | 最短5営業日(三井住友カードの審査含む) |
無職でもクレジットカードの審査に通りやすいケースを紹介
扶養に入っている人
家計を支えている大黒柱に安定した収入があり、その人に扶養されている立場の人は無職でもクレジットカードの審査にも通過する可能性が高いです。
家計を支えている人に返済能力があるとクレジットカード会社に判断されることが条件になるため、ある程度の年収や勤続年数、他社の借入状況などを確認したうえで審査が行われます。
無職でも専業主婦ならクレジットカードが持てる場合あり
ただし、扶養されている人は必ずクレジットカードの審査に通過するとは限りません。扶養されている無職の人でクレジットカードの審査に通りやすいと言われているのは、専業主婦や学生です。
専業主婦の場合は個人の収入は無くても、家計管理を任されているケースが多いことが大きな理由です。クレジットカードも計画的に使ってもらえる可能性が高いので、家庭の中で安定した収入がある人がいる場合は無職の専業主婦でもクレジットカードの審査に通りやすいです。
特に狙い目なのはお買い物をしやすい流通系のクレジットカードです。
無職でも潤沢な貯蓄・預金・資産がある人はクレジットカードの審査に通りやすい
定年退職をして現在は無職になった人や、仕事をしていないが家族から財産を引き継いで十分な生活資金がある人などもクレジットカードの審査に通る可能性が高いです。
どの程度の預貯金や資産があれば審査に間違いなく通るとは言い切れませんが、比較的審査に通りやすいと言われているクレジットカードの場合は支払い遅延などの事故歴がない限りは審査に通る可能性が高いでしょう。
無職でクレジットカードを作るのは大変! 資産よりも安定した収入!
客観的に見ても高額な貯蓄や資産がある場合でも、クレジットカード会社によっては「安定した収入がない」という観点でNGを出す可能性もあります。
例えばマンションやアパート、土地などの不動産を所有しており、第三者に貸しているため定期的に家賃収入や地代収入を確保している場合は、安定した収入があると判断されてクレジットカードの審査に通る可能性が高くなります。
学生の場合
学生の場合は、近い将来社会に出て自分自身で安定した収入を確保できるようになった時に備えてクレジットカードを使い慣れて欲しいという思惑もあります。
学生さんの場合は審査は学生本人だけで無く、そのスポンサーである親や親族が対象となります。本人に金融事故を起こしたクレヒスが無く、安定した収入がある人が家族に存在している場合は、クレジットカードの審査に通りやすいのです。
過去の信用情報に傷がない
クレジットカードを申し込みすると必ず行われる審査では、個人信用情報に記録されている内容が参考にされます。
個人信用情報とは、過去のクレジットカード申込状況やクレジットカードの利用状況、借金などの信用情報が照会された記録などが含まれています。クレジットカード会社によって細かい内容が確認されますが、様々な情報を精査しながら個人の信用度を判断することになります。
クレヒスが良好
信用情報の他に重要視されるのがクレヒス(クレジットヒストリー)と呼ばれるクレジットカードの利用履歴です。ここで覚えておきたのは、クレジットカードを所有しているだけではクレヒスは良くならない事です。
良いクレヒスにするためには、実際にクレジットカードを使ってお買い物をして、きちんと期日に返済することが大切です。クレジットカードの利用頻度が多くても、きちんとお支払いを済ませていれば「約束を守って期日に返済できる信頼に値する人物」と判断されて審査でも有利になります。
なお、クレジットカードの利用履歴があっても、支払いが遅れた事があれば支払い遅延の情報がクレヒスに残ってしまうため、審査でも不利になるので注意しましょう。
無職でクレジットカードの審査に通らないケース
過去にクレジットカードの支払い遅延や未払いがある
過去にクレジットカードを所有していた経験がある人や、住宅ローンなどの借り入れがある人で、支払い遅延や未払いの経験があると「事故情報」として信用情報に傷が付くため、審査に通過するのはかなり難しいです。
クレジットカードは信頼できる人物にしか発行されないものなので、きちんと支払いを済ませていない過去があった人物は信用できないと判断されます。
最近はスマートフォンの本体代金の分割払いでひっかかる人が多数!
ただし、一度でも支払い遅延や未払いがあると100%クレジットカードが発行されないわけではありません。事故情報が残る期間は5~10年程度とされているため、この期間を過ぎると事故情報はリセットされます。
こんなに長い期間クレジットカードが作れないのは不便なので、事故情報が残らないように計画的に利用することや、どうしても支払いが難しいという場合は必ずクレジットカード会社に連絡を入れて相談しましょう。
無職で住所不定の場合
これは言うまでもありませんが、無職で安定した収入もない、住んでいる場所も定まっていないという人物は誰もが信用できないと判断するでしょう。クレジットカードを利用してくれても返済の見込みが無い人物には損害しか想定できないため、クレジットカードの審査で通る見込みはほとんど無いでしょう。
無職になっても手持ちのクレジットカードを使い続けることは可能?
既にクレジットカードを所有している人で、何らかの理由で仕事を辞めてしまい無職になるケースがあります。この場合の対処法についても確認しておきましょう。
支払い遅延がなければ使い続けられる
結論から言うと、無職になっても既に所有しているクレジットカードを使い続けることは可能です。ただし、現在無職ということは「安定した収入が無い=返済能力が無い」という状況であることを忘れないでください。
もし返済ができなくなって支払い遅延の状況が続くと、これ以上クレジットカードを利用できなくなるだけでなく、信用情報に事故情報が記録されるため、新たにクレジットカードを申し込みしても作れないことになります。無職になった場合は安定した収入が見込めるまではできるだけ使わないようにすることをおすすめします。
ただ無職だと更新時に審査落ちの可能性も
クレジットカードには有効期限が設定されていますが、無職になった時期と有効期限の時期が重なってしまうと今後は使えなくなる可能性もあるので注意が必要です。有効期限に合わせて審査を行いますが、この時点で無職になって安定した収入がないことが発覚すると審査に落ちる可能性が高くなります。
所有しているクレジットカードに記載されている有効期限を確認しておき、できるだけ早めに安定した収入を確保しておくことをおすすめします。
無職になって使い続けるためにはカード会社に報告を
無職になってからもクレジットカードを安心して使い続けるためには、クレジットカードの更新前にカード会社に連絡を入れておきましょう。
カード会員規約にも、申込時と会員情報が変わった場合には報告することが定められているはずです。
きちんと正直に申告することが信用に繋がり、今後も問題なくクレジットカードを利用するために必要不可欠な事だと考えてください。
無職でも作れるクレジットカードまとめ
無職でも無事に審査に通ってクレジットカードを作る方法があることをご紹介しましたが、「仕事をしている・していない」に関わらず「返済できるか・できないか」「信用できるか・できないか」が審査に通過する重要なポイントだと覚えておいてください。
無職だからクレジットカードが持てないと諦めてしまわずに、どのような方法なら問題なく審査に通るかを考えながら所有しやすいカードに申し込みをしましょう。
関連記事一覧
よく読まれている記事一覧
クレジットカードの選び方Card selection points
-
クレジットカードおすすめランキング!人気のクレカ最強10枚をご紹介!
詳細はこちら
-
ゴールドカードおすすめ比較ランキング!選び方や持つメリット・デメリットも紹介
詳細はこちら
-
審査が甘いクレジットカードとは?審査が緩い・通りやすいクレカ6選
詳細はこちら
-
持っているだけでお得なクレジットカード!ポイント還元率や交換率が優秀!
詳細はこちら
-
すぐ作れるクレジットカードはこれ!当日店頭受け取り可能なカードも紹介
詳細はこちら
-
ステータス性が高いクレジットカードおすすめランキング!一目置かれる最強の1枚を紹介
詳細はこちら
-
大学生におすすめのクレジットカードを比較!メリット・デメリットまで
詳細はこちら
-
年会費無料のおすすめクレジットカード比較!メリット・デメリットと最強の無料カードも紹介
詳細はこちら
-
法人カード・ビジネスカード比較ランキング|経営者におすすめ!最強の1枚
詳細はこちら
-
ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査
詳細はこちら
-
楽天カードの年会費・ポイント還元率・申し込みを種類別に徹底解説
詳細はこちら
-
ライフカードを年会費やポイント還元率から審査まで紹介
詳細はこちら
-
20代におすすめのクレジットカード比較!初めて作るときのポイントと注意点
詳細はこちら
-
30代におすすめのクレジットカード5選!持っていても恥ずかしくないカードはどれ?
詳細はこちら
-
40代におすすめのクレジットカード比較!相応しいゴールド・プラチナカードを紹介
詳細はこちら
-
50代におすすめのクレジットカード比較ランキング|定年前後はカードの見直しが重要
詳細はこちら