国内最大級303枚のカードの中から、ピッタリな便利で得するカードが見つかる!

ダイナースクラブカードのマイル還元率を解説!実はマイル移行がお得な高還元カード

本記事はプロモーションを含みます

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

飛行機で旅行

「ダイナースクラブカード」は世界初のクレジットカードとして誕生した老舗ブランドです。当初から社会的地位の高い人に愛されてきました。

そのためクレジットカードとしての『ダイナースクラブカード』(年会費22,000円+税)はステータスの高いカードとして知られています。しかし、実は最もお得にマイルに交換できるカードの1つとして隠れた人気を誇っています。

ダイナースクラブカードのポイントの使い道はマイル移行が一番お得!

JALダイナースクラブカード通常の航空会社のプロパーカードは、海外へ行く機会の多い人にはおススメです。しかし『JAL ダイナースカード(CLUB-A ゴールド)』(年会費28,000円+税)をはじめ、これらのカードはその会社の飛行機に乗ることが前提となっています。

その航空会社の飛行機の利用、提携航空会社の航空機への搭乗で大きなボーナスポイントがもらえるものの、日常生活では平凡なカードになってしまいます。

JALカードやANAカードよりもダイナースクラブカードの方がお得

ANA(全日空)ダイナースクラブカード航空会社のダイナースクラブカードには、『ANA ダイナースカード(CLUB-A ゴールド)』(年会費27,000円+税)などもありますが、実は『ダイナースクラブカード』の方が人気です。

というのも単純なマイル獲得率ではわかりませんが、ダイナースクラブカードは「JALカード」や「ANAカード」などの航空会社のプロパーカードよりも、安心して特典航空券に交換できるのです。

ダイナースクラブカードは日常生活でマイルを貯めたい方に人気

ダイナースクラブカード飛行機を数年に1回しか利用しないような方には、日常生活できちんとポイントが貯まり、マイルに効率良く交換できるクレジットカードがおすすめです。その観点から、ここではなぜプレミアムカードであるダイナースクラブカードが意外にも陸マイラーに人気なのかその秘密に迫ります。

ダイナースクラブカード

伝統的なステータスカード!プラチナマスターカードも付帯
プラチナマスターカードと2枚持ち!アメリカンエキスプレスカードを凌ぐ品格&利便性

年会費初年度:24,200円(税込)
2年目以降:24,200円(税込)
還元率0.4%
発行日数カード到着まで2~3週間ほど
入会限定キャンペーン

新規ご入会キャンペーン!初年度年会費無料!さらにご利用条件クリアで最大10,000円キャッシュバック!

詳細を見る公式サイトへ

ダイナースクラブカードは陸マイラーに大人気!

航空会社に縛られるデメリットが無い

JAL(日本航空)普通カードJCBマイルを貯めるカードとしては、『JAL普通カード(JCB)』(年会費2,000円+税)や『ANA JCB一般カード』(年会費2,000円+税)がその代表格です。特定の航空会社のマイレージクラブに所属して、その航空会社の飛行機を利用し、マイルを集中して貯めていく。それが一般的にはマイルを貯めて活用する最も賢い方法です。その代わりデメリットとしてはその航空会社のマイルに縛られます。

しかし、ダイナースクラブカードは「特定マイルを集中的に貯める」という常識を裏切るメリットを提示してくれます。

好きなマイレージプログラムが選べる

なぜならダイナースクラブカードのリワードポイントは、複数の航空会社のマイレージに交換できるからです。しかも、よくあるJAL(日本航空)、ANA(全日空)だけではありません。複数の航空連合の最もお得な航空会社のマイレージに交換できるのです。

ただしマイル交換比率はANAマイルのみ1,000ポイント= 1,000マイル、その他のダイナースグローバルマイレージの参加航空会社のマイルに交換する場合は、2,000ポイント= 1,000マイルです。

利用する区間のフライトを調べて、最もお得な航空会社のマイレージプログラムを選べば良いのです。

有効期限無しでいつでも自由に最もお得なマイルに交換できる

さらに「ダイナースクラブ リワードポイント」には有効期限がありません。いくらでも貯められて、いつでも自由にマイルに交換できるのです。

ただし年間の移行マイル数の上限が定められているので、ANA(全日空)8万マイル、その他の航空会社10万マイル以上を、1つの年度で交換することは出来ません。その点だけは注意しましょう。

マイル交換できる航空会社の自由度から最もお得なマイレージに交換可能

「ダイナース グローバルマイレージ」では、マイルに交換できる提携航空会社が5社あります。その中から目的地までの必要マイル数が最も低い航空会社を選択して交換できます

ただ交換レートはANAのみ維持され、他の4社のレートが半減したため、実質的にはANAが最もおすすめと言えそうです。

2020年3月時点で「ダイナースクラブ リワードポイント」は、下記の5つの航空会社、航空グループのマイレージに交換可能です。今後もダイナースクラブ リワードプログラムは更新されていく予定なので、アップデートに期待して見守りましょう。

ダイナース グローバルマイレージでマイル交換できる航空会社

スターアライアンスマークスターアライアンス 国名 マイル
全日本空輸(ANA) 日本 ANAマイレージクラブ
ユナイテッド航空 アメリカ合衆国 マイレージプラス
スカイチームマークスカイチーム 国名 マイル
デルタ航空 アメリカ合衆国 スカイマイル
アリタリア-イタリア航空 イタリア共和国 ミッレミリア
大韓航空 大韓民国 スカイパス

参加航空会社/フリークエント・フライヤー・プログラム名の一覧

ダイナースクラブ リワードポイントは2大航空グループのマイルに自由に交換できる

ダイナースクラブは、2015年10月から、「ダイナースクラブ リワードプログラム」を大幅に刷新しました。「ダイナース グローバルマイレージ」で交換できるマイル交換提携航空会社は、14社から6社に絞られました。

さらに2016年2月からはアメリカン航空およびホテルポイントへのポイント移行サービスも終了してしまいました。2020年3月現在は5社となっています。

スターアライアンス、ワンワールド、スカイチームの全てに対応

出発前の飛行機のコックピット

特筆すべきポイントは、5社が全て1つの航空グループに属しているのではなく、世界の2大航空グループ「スターアライアンス」「スカイチーム」にバラバラに所属していることです。

航空会社のマイルは相互利用可能ですので、これはすなわち2大航空グループの全てを網羅しているということです。残念ながら「ワンワールド」は無くなりましたが、復活を切望しています。

ダイナースのポイントをマイル移行するお得さを表で比較

ダイナースクラブカードで貯めたマイルで空飛ぶ旅へダイナースクラブカード」が提供する「ダイナース グローバルマイレージ」最大のメリットは、複数の社の航空便が飛んでいる人気航路であれば、複数の航空会社を比較して最もお得なマイルに効率良く交換できることです。

ここまで解説してきた複数の航空会社との交換メリットですが、今回は具体的に「日本~バリ島」への往復航空券で比較してみます。

まずは目的地を決めます。たとえば今回のように「バリ島にバカンスに行きたい」とします。続いてバリ島まで飛行機を運行している航空会社を探します。

するとバリ島まではスターアライアンス系では、ユナイテッド航空・全日空(ANA)・タイ国際航空などが路線を持っており、ワンワールドではアメリカン航空が運行していました。さらにスカイチームではデルタ航空・大韓航空・アリタリア航空などが選択できました。以下に各航空会社の特典航空券に交換するのに必要なマイル数をあげてみます。

バリ島までの往復航空券に必要なマイル数

スターアライアンス マイレージ名 マイル数
全日本空輸(ANA) ANAマイレージクラブ 43,000マイル
ユナイテッド航空 マイレージプラス 30,000マイル
スカイチーム 国名 マイル
デルタ航空 スカイマイル 45,000マイル
アリタリア-イタリア航空 ミッレミリア 50,000マイル
大韓航空 スカイパス 40,000マイル
ワンワールド 国名 マイル
アメリカン航空 アドバンテージ 40,000マイル

この中でアリタリア-イタリア航空は50,000マイルが必要なものの、同じスカイチームの大韓航空であれば、10,000マイル少ない、40,000マイルで往復できます。

さらにユナイテッド航空であれば、より少ない30,000マイルで往復できることがわかりました。人気路線だからこそ、複数の航空会社を比較できるのです。

最もお得なマイレージに自由に交換可能!それがダイナース会員の特権

各航空会社で異なる目的地への必要マイル数を比較できること。それが「ダイナースクラブカード」の「ダイナース グローバルマイレージ」の最大のメリットです。おそらくダイナースクラブカード会員の多くは、この「ダイナースグローバルマイレージ」にポイントを交換しているはずです。

というのも、マイルに交換する方が、共通ポイントや商品券に交換するよりも遙かにお得なレートで、ポイントを活用することが出来るからです。それは年会費のデメリットを補ってあまりあるものです。

参加航空会社/フリークエント・フライヤー・プログラム名の一覧

ダイナースクラブカードはマイル高還元率カード

空飛ぶ航空機

ダイナースクラブカードのダイナースクラブ リワードポイントを、最も交換率が良いとされる「アップルiTunesカード」に交換する場合、12,000ポイントが5,000円相当になるだけです。

還元率は0.416%。さらに楽天スーパーポイントであれば、2,500ポイントが1,000円相当。Amazonギフト券やスターバックスカードチャージ、伊勢丹や三越の商品券などでは、5,000ポイントが2,000円相当です。本当に交換率が悪いのです。

マイル以外の還元率は低い

そのため一部でダイナースクラブカードは、コストパフォーマンスでは非常に悪いカードとされていました。ですが、それは単純過ぎます。実際には金銭的なメリットでも非常にコストパフォーマンスが良いクレジットカードなのです。

ダイナースクラブリワードポイントのマイルとの交換レートは、ANAの場合は1,000ポイント=1,000マイルです。すなわち1ポイント=1マイル。しかも単位は1,000ポイントずつと利便性にも優れています。

マイル交換なら1ポイントの価値は4倍

通常、1マイルは2円相当の価値があると言われているので、共通ポイントと比べれば4倍以上の価値があります。

1ポイントを2円相当のマイルに替えるか、0.4円相当の金券に替えるか、という違いなのです。賢い人は年間6,000円+税の手数料を払っても、絶対にマイルに替えています。

マイル交換ならJALやANAカードよりダイナースのほうがお得

ポイントの交換レートはANAであれば1,000ポイント=1,000マイルなので、単純に比較するとJALカードやANAカードなどのマイル専用カードと同じです。

しかしダイナースクラブカードによるマイル交換の最大のメリットは、航空連合を超えた航空会社のマイレージに自由に交換できる点にあります。マイル還元率は下がりましたが、自由度の高さは健在です。

ダイナースクラブのポイントで飛ぶ飛行機を選ぶメリットで大きいのが、交換するマイレージを自由に選べることです。たとえば全日空ANAでバリに行くのに43,000マイルで行くのか、ユナイテッドの30,000マイルで行くのかは大きな違いです。※レートが変更されたのでいまはANAが有利です。

しかもマイルへの移行期間も非常にスムーズ。全日本空輸のANAマイレージクラブであれば、お申し込み日から1週間程度。最も遅い大韓航空スカイパスであっても、お申し込み日から2週間~1ヶ月半程度で交換可能です。

ダイナースクラブリワードポイントの素晴らしさは、ポイントを貯めやすいだけでなく、使いがってが非常に良い点にもあります。しかもボーナスポイントとして付与されるポイントも、ダイレクトでマイルへ交換可能なのです。その意味での移行制限は全くありません。

年間8万マイル~10万マイルの移行制限が行われるぐらい人気

交換で制限があるのは年間移行マイル数の上限です。アリタリア・イタリア航空/大韓航空/デルタ航空/ユナイテッド航空は年間移行マイル数が10万マイル。ANAマイレージクラブへのマイル移行は、年間8万マイルまでです。

なので、10万ポイント以上を一気に替えたい、そういう方以外は大丈夫です。むしろそのような制限が行われるぐらい人気のサービスと言うことなのです。

ダイナースクラブカードは富裕層マイラーに隠れた人気を持つ

このマイルを選んで使えると言う面から、ダイナースクラブカードはマイルを貯めるのに最も適したカードの一つと言われています。しかも利用者は選ばれた人ばかり。

メリットをよくわかっている人が愛用するカードであり、普通の社会人では持ちたくても持てないカードなのです。

ダイナースクラブカードのポイントの使い道まとめ

この金銭的なメリットの大きさは、ダイナースクラブカードの一般的なメリット、ステータスに隠れてあまり意識されていません。しかし、持っている方は皆、わかっています。マイル重視派には非常に重宝できるクレジットカードです。

近年では航空業界の不況も手伝って、マイルの交換率もどんどん悪くなっているのに対し、ダイナースクラブカードはそれを崩すことなく従来通りの交換率を維持しているのも、さすがのステータスだといえます。

クレジットカードの選び方Card selection points