ダイナースクラブポイントアップ加盟店とは?会員特別コース有り!ボーナスポイントも貰える!
本記事はプロモーションを含みます

『ダイナースクラブカード』のポイントプログラムといえば、ご存知「ダイナースクラブ リワードポイント」です。通常は100円ごとに1ポイントを貯めることのできるポイントプログラムですが、ダイナースクラブには別途ボーナスポイントを獲得できる「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」が存在しています。
普段、『ダイナースクラブカード』で何気なく決済している食事代や宿泊代なども、意識的にポイントアップ加盟店を利用することでさらにお得にポイントを獲得できます。そんな「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の詳細について、深掘りして解説していきます。
ダイナースクラブのポイントアップ加盟店とは?
ボーナスポイントの獲得で通常よりも高い還元率でダイナースクラブカードを利用できるのが「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」に加盟しているサービスや店舗などを利用すると、100円ごとの利用料金に対してさらに1ポイント以上のボーナスポイントが加算されるため、実質的に還元率が2倍以上になるので非常にお得です。
通常のショッピングだけでなく、ポイントアップ加盟店での利用を意識しておくだけでも「ダイナースクラブ リワードポイント」の貯まり方にも差が出ます。特に『ダイナースクラブカード』はトラベル&エンターテイメントカードとして決済シーンも多岐に渡りますので、ポイント還元にこだわってみるとより一層使う楽しみが増します。
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」はホテルやレストランなどジャンルも多彩!

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」は、旅行やグルメの特典が充実したダイナースクラブらしく、ホテルや旅館での宿泊やレストランの利用でボーナスポイントを獲得できるのが特徴です。
もちろん、宿泊やレストランだけでなく、対象ショップの利用や各種サービスでボーナスポイントを獲得することもできます。クレジットカード最高峰のステータスを誇るダイナースクラブらしく、いずれもラグジュアリーな体験ができるショップやサービスばかりです。
ポイントアップ加盟店が利用できるダイナースクラブカード
憧れのダイナースクラブカード!会員の証!

伝統的なステータスカード!プラチナマスターカードも付帯
プラチナマスターカードと2枚持ち!アメリカンエキスプレスカードを凌ぐ品格&利便性
| 年会費 | 初年度:24,200円(税込) 2年目以降:24,200円(税込) |
|---|---|
| 還元率 | 0.4% |
| 発行日数 | カード到着まで2~3週間ほど |
ANAダイナースカードは利用できる!JALはNG!
もちろん銀座ダイナースクラブカードも利用OK

銀座を愉しむ大人の優待カード!東京駅のラウンジも無料
銀座の600以上の特約店でご優待!ポイント2倍!家族会員は無料!
| 年会費 | 初年度:27,500円(税込) 2年目以降:27,500円(税込) |
|---|---|
| 還元率 | 0.4%~2.0% |
| 発行日数 | 最短3営業日 |
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の利用方法

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の利用はたった3ステップ!手軽にボーナスポイントをゲットできる
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」を利用する手順は難しくありません。
- 好きなポイントアップ加盟店を選ぶ
- お店へ行ってショッピングする
(ホテルやレストランなら予約してから行く) - ダイナースクラブカードで決済する
ほとんどの加盟店では、以上の流れで利用できます。
事前にダイナースクラブ会員であることを伝えなければならない加盟店もあり!
ただし先述しましたように、一部の加盟店では「事前に電話でダイナースクラブ会員であることを伝え、来店時に名刺を渡す」という条件が付加されているところもあります。利用前には、対象店舗にどのような条件があるのか、チェックを怠らないようにしましょう。
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の注意点とデメリット
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」でボーナスポイントを獲得するにはダイナースクラブカードでの決済が必須

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」はダイナースクラブの特典ですので、特典としてボーナスポイントを受け取るためには必ず『ダイナースクラブカード』で支払わなければならない決まりになっています。カードを提示しただけとか、ダイナースクラブ会員であることを伝えるだけではボーナスポイントを獲得できません。
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の対象にならないダイナースカードもある
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」はダイナースクラブのサービスですが、ポイントアップ加盟店でのボーナスポイント付与の対象外となっているカードも存在ます。
- JALダイナースカード
- デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード
- MileagePlus ダイナースクラブファースト
- MileagePlus ダイナースクラブカード
- コーポレートカード
上記カードの場合、ポイントアップ加盟店を利用しても通常のポイントしか獲得できないので注意してください。
ホテル・旅館のダイナースクラブポイントアップ加盟店一覧

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の、ホテル・旅館についてご紹介します。
ポイントアップを利用できるのは全国200以上の施設が対象となります。以下の一覧でご紹介します。
| エリア | 都道府県 | 対象のホテル・旅館 ※()内は場所 |
|---|---|---|
| 北海道・東北 | 北海道 | センチュリーマリーナ函館(函館) |
| レイクサイドヴィラ 翠明閣(支笏湖温泉) | ||
| 小樽旅亭 藏群(朝里川温泉) | ||
| メルキュールホテル札幌(札幌) | ||
| イビススタイルズ札幌(札幌) | ||
| ニューオータニイン札幌(札幌) | ||
| 望楼NOGUCHI登別(登別温泉) | ||
| 函館大沼プリンスホテル(西大沼温泉) | ||
| カムイの湯 ラビスタ阿寒川(雄阿寒温泉) | ||
| 青森県 | 八甲田ホテル(酸ヶ湯) | |
| 岩手県 | 游泉 志だて(志戸平温泉) | |
| 花巻温泉 佳松園(花巻温泉) | ||
| 花巻温泉 ホテル花巻(花巻温泉) | ||
| 花巻温泉 ホテル紅葉館(花巻温泉) | ||
| 花巻温泉 ホテル千秋閣(花巻温泉) | ||
| 藤三旅館別邸 鉛温泉 心の刻 十三月(花巻温泉郷) | ||
| 山の神温泉 優香苑(花巻温泉郷) | ||
| 雫石プリンスホテル(雫石高倉温泉) | ||
| 宮城県 | 仙台ロイヤルパークホテル(仙台) | |
| 仙台国際ホテル(仙台) | ||
| ウェスティンホテル仙台(仙台) | ||
| 南三陸ホテル観洋(南三陸温泉) | ||
| 竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort&Spa(遠刈田温泉) | ||
| 秋田県 | 十和田プリンスホテル(十和田湖) | |
| 角館山荘 侘桜(奥角館温泉) | ||
| 山形県 | 萬国屋(あつみ温泉) | |
| ホテルキャッスル(山形) | ||
| 櫻湯 山茱萸(赤湯温泉) | ||
| 福島県 | いろりの宿 芦名(会津東山温泉) | |
| ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー(猪苗代湖) | ||
| 四季彩 一力(磐梯熱海温泉) | ||
| 裏磐梯高原ホテル(裏磐梯弥六沼温泉) | ||
| 関東 | 茨城県 | 水戸プラザホテル(水戸) |
| 栃木県 | 割烹旅館 湯の花荘(塩原温泉) | |
| 日光金谷ホテル(日光) | ||
| 那須陽光ホテル(那須温泉) | ||
| 那須別邸 回(那須温泉) | ||
| 那須高原の宿 山水閣(那須高原) | ||
| THE KEY HIGHLAND NASU(那須高原) | ||
| 山楽(鬼怒川温泉) | ||
| 群馬県 | 奥伊香保 旅邸 諧暢楼(伊香保温泉) | |
| 軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130(北軽井沢) | ||
| かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(川場温泉) | ||
| 蛍雪の宿 尚文(水上温泉) | ||
| かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠(薬師温泉) | ||
| 千葉県 | 旬彩の宿 緑水亭(小湊温泉) | |
| 東京都 | オークウッドプレミア東京(丸の内) | |
| コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション(京橋) | ||
| 東京マリオットホテル(品川) | ||
| シェラトン都ホテル東京(白金台) | ||
| ホテル雅叙園東京(目黒) | ||
| グランドプリンスホテル高輪(高輪) | ||
| グランドプリンスホテル新高輪(高輪) | ||
| 神奈川県 | 元湯 陣屋(鶴巻温泉) | |
| 海石榴 つばき(湯河原温泉) | ||
| 山翠楼 SANSUIROU(湯河原温泉) | ||
| 懐石旅庵 阿しか里(湯河原温泉) | ||
| 金乃竹 仙石原(箱根仙石原温泉) | ||
| 箱根ハイランドホテル(箱根仙石原温泉) | ||
| リ・カーヴ箱根(箱根仙石原温泉) | ||
| きたの風茶寮(箱根仙石原温泉) | ||
| 金乃竹 塔ノ澤(箱根塔ノ沢温泉) | ||
| 箱根吟遊(箱根宮ノ下温泉) | ||
| 箱根・翠松園(箱根小涌谷温泉) | ||
| 箱根小涌谷 天悠(箱根小涌谷温泉) | ||
| 強羅環翠楼(箱根強羅温泉) | ||
| 箱根強羅 白檀(箱根強羅温泉) | ||
| ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲(箱根強羅温泉) | ||
| 箱根 ゆとわ(箱根強羅温泉) | ||
| ホテルはつはな(箱根湯本温泉) | ||
| 山のホテル(箱根芦ノ湖温泉) | ||
| 龍宮殿(箱根蛸川温泉) | ||
| 中部 | 静岡県 | 黒船ホテル(下田温泉) |
| ラグジュアリー和ホテル 風の薫(伊東温泉) | ||
| 淘心庵 米屋(伊東温泉) | ||
| 伊東 緑涌(伊東温泉) | ||
| 伊東小涌園(伊東温泉) | ||
| ホテルふたり木もれ陽(伊東温泉) | ||
| ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭(伊東温泉) | ||
| 伊豆今井浜温泉 今井壮(伊豆今井浜温泉) | ||
| ホテルハーヴェスト 天城高原(伊豆大川温泉) | ||
| ATAMI せかいえ(伊豆山温泉) | ||
| 稲取銀水荘(伊豆稲取温泉) | ||
| 伊豆綱代温泉 松風苑(伊豆綱代温泉) | ||
| ホテル 天坊(伊豆長岡温泉) | ||
| ホテルサンバレー冨士見(伊豆長岡温泉) | ||
| 三養荘(伊豆長岡温泉) | ||
| 伊豆高原 全室露天風呂付き離れの宿 お宿 うち山(伊豆高原温泉) | ||
| 柳生の庄(修善寺温泉) | ||
| 伊豆マリオットホテル修善寺(修善寺温泉) | ||
| 富岳群青(土肥温泉) | ||
| 新・海花亭いずみ(土肥温泉) | ||
| 堂ヶ島ニュー銀水(堂ヶ島温泉) | ||
| 嵯峨沢館(嵯峨沢温泉) | ||
| 藤乃煌 富士御殿場(御殿場) | ||
| HOTEL CLAD(御殿場) | ||
| 月ヶ瀬温泉 雲風々(月ヶ瀬温泉) | ||
| 沼津倶楽部(沼津) | ||
| ABBA RESORTS IZU-坐漁荘(浮山温泉) | ||
| 谷川の湯 あせび野(湯ヶ島温泉) | ||
| arcana izu(湯ヶ島温泉) | ||
| ホテルアンビア松風閣(焼津黒潮温泉) | ||
| Relax Resort Hotel(熱海温泉) | ||
| 熱海 ふふ(熱海温泉) | ||
| 新かどや(熱海温泉) | ||
| 里山の別邸 下田セントラルホテル(相玉温泉) | ||
| 新潟県 | 松泉閣 花月(越後湯沢温泉) | |
| 富山県 | 延楽(宇奈月温泉) | |
| 石川県 | 加賀屋(和倉温泉) | |
| あえの風(和倉温泉) | ||
| 加賀屋別邸 松乃碧(和倉温泉) | ||
| たちばな四季亭(山代温泉) | ||
| 加賀観光ホテル(片山津温泉) | ||
| 福井県 | グランディア芳泉(あわら温泉) | |
| 北陸・あわら温泉 美松(あわら温泉) | ||
| 伝統旅館のぬくもり 灰屋(あわら温泉) | ||
| 北陸最大級の庭園露天風呂の宿 清風荘(あわら温泉) | ||
| 永平寺 親禅の宿 柏樹関(永平寺) | ||
| 山梨県 | 秀峰閣 湖月(富士河口湖温泉) | |
| 富士マリオットホテル山中湖(山中湖) | ||
| ふふ 河口湖(河口湖) | ||
| 長野県 | 上林ホテル 仙壽閣(上林温泉) | |
| 上高地ルミエスタホテル(上高地温泉) | ||
| 緑霞山宿 藤井荘(信州山田温泉) | ||
| 旅館 花屋(別所温泉) | ||
| 明神館(扉温泉) | ||
| 駒ケ根高原リゾートリンクス(早太郎温泉) | ||
| 石苔亭いしだ(昼神温泉) | ||
| コートヤード・バイ・マリオット 白馬(白馬) | ||
| 泡の湯旅館(白骨温泉) | ||
| 軽井沢マリオットホテル(軽井沢) | ||
| 岐阜県 | 紗々羅(下呂温泉) | |
| 今宵天空に遊ぶ しょうげつ(下呂温泉) | ||
| 匠の宿 深山桜庵(奥飛騨温泉郷) | ||
| 穂高荘 山のホテル(新穂高温泉) | ||
| 高山グリーンホテル(飛騨高山温泉) | ||
| 滝元館 遊季の里(養老温泉) | ||
| 関西 | 三重県 | 斎王の宮(伊勢) |
| 都リゾート 志摩 ベイサイドテラス(伊勢志摩) | ||
| ホテル アルティア鳥羽(安楽島温泉) | ||
| 鳥羽シーサイドホテル(鳥羽) | ||
| 滋賀県 | びわこ緑水亭(おごと温泉) | |
| セトレ マリーナびわ湖(守山) | ||
| 琵琶湖マリオットホテル(守山) | ||
| 彦根キャッスル リゾート&スパ(彦根) | ||
| ロテル・デュ・ラク~奥琵琶湖のエナジーチャージリゾート~(長浜) | ||
| 京都府 | 京都センチュリーホテル(京都) | |
| 炭屋旅館(京都) | ||
| 文珠荘 松露亭(天橋立温泉) | ||
| 油屋別館 和亭(奥伊根温泉) | ||
| 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都(嵐山) | ||
| 嵐山温泉彩四季の宿 花筏(嵐山温泉) | ||
| すみや亀峰菴(湯の花温泉) | ||
| 大阪府 | クインテッサホテル大阪ベイ(南港) | |
| コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション(新大阪) | ||
| コートヤード・バイ・マリオット大阪本町(本町) | ||
| 兵庫県 | 城崎円山川温泉 銀花(城崎円山川温泉) | |
| ホテル金波楼(城崎日和山温泉) | ||
| ホテル日航姫路(姫路) | ||
| 元湯 古泉閣(有馬温泉) | ||
| ホテル セトレ 神戸・舞子(舞子) | ||
| 潮彩きらら 祥吉(赤穂温泉) | ||
| 奈良県 | 登大路ホテル奈良(奈良) | |
| 和歌山県 | かつうら御苑(勝浦温泉) | |
| ホテル川久(南紀白浜温泉) | ||
| 白浜古賀の井リゾート&スパ(南紀白浜温泉) | ||
| 紀州・白浜温泉 むさし(南紀白浜温泉) | ||
| 家族とすごす白浜の宿 柳屋(南紀白浜温泉) | ||
| ホテル三楽荘(南紀白浜温泉) | ||
| INFINITO HOTEL&SPA 南紀白浜(南紀白浜温泉) | ||
| 南紀白浜マリオットホテル(南紀白浜温泉) | ||
| 中国・四国 | 鳥取県 | 依山楼 岩崎(三朝温泉) |
| 三朝薬師の湯 万翆楼(三朝温泉) | ||
| 旅館 大橋(三朝温泉) | ||
| 華水亭(皆生温泉) | ||
| 岡山県 | 岡山国際ホテル(岡山) | |
| 季譜の里(湯郷温泉) | ||
| 広島県 | 庭園の宿 石亭(宮浜温泉) | |
| ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道(尾道) | ||
| 景勝館 漣亭(鞆の浦温泉) | ||
| 山口県 | 萩の宿 常茂恵(はぎ温泉) | |
| 岩国国際観光ホテル(錦帯橋温泉) | ||
| 徳島県 | ホテルかずら橋(新祖谷温泉) | |
| 和の宿 ホテル祖谷温泉(祖谷温泉) | ||
| ホテルリッジ(鳴門島田島温泉) | ||
| 香川県 | 湯元こんぴら温泉 華の湯 紅梅亭(こんぴら温泉郷) | |
| 愛媛県 | TOBEオーベルジュリゾート(砥部) | |
| 高知県 | オーベルジュ土佐山(土佐山温泉) | |
| 九州・沖縄 | 福岡県 | 泰泉閣(原鶴温泉) |
| 佐賀県 | 唐津 網元の宿 汐湯凪の音(唐津) | |
| 大正屋(嬉野温泉) | ||
| 椎葉山荘(嬉野温泉) | ||
| ハミルトン宇礼志野(嬉野温泉) | ||
| 大分県 | 割烹旅館 かんな和 別邸(別府温泉) | |
| もと湯の宿 黒田や(別府温泉) | ||
| ホテル白菊(別府温泉) | ||
| AMANE RESORT SEIKAI(別府温泉) | ||
| AMANE RESORT GAHAMA(別府温泉) | ||
| 別府ホテルうみね(別府温泉) | ||
| 山荘 神和苑(別府温泉) | ||
| 旅亭 田乃倉(由布院温泉) | ||
| 由布院 寛ぎの宿 なな川(由布院温泉) | ||
| ゆふいん花由(由布院温泉) | ||
| おやど 二本の葦束(由布院温泉) | ||
| 湯布院 山灯館(由布院温泉) | ||
| ゆふいんホテル秀峰館(由布院温泉) | ||
| 由布院別邸 樹(由布院温泉) | ||
| ほてい屋(由布院温泉) | ||
| 沖縄県 | 紺碧ザ・ヴィラオールスイート(伊良部島) | |
| ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス(宜野湾) | ||
| アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ(宮古島) | ||
| イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古(宮古島) | ||
| オリエンタルヒルズ沖縄(恩納) | ||
| カフー リゾート フチャク コンド・ホテル(恩納) | ||
| 琉球温泉 瀬長島ホテル(琉球温泉) | ||
| GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT OKINAWA YOMITAN(読谷) |
上記情報は2020年6月現在のものです。今後、変更になる可能性もあるので、利用前には事前チェックを忘れないようにしましょう。
上記記載の対象宿泊施設であれば、『ダイナースクラブカード』の決済100円につき1ポイントのボーナスポイントを獲得できますので、通常の還元率と合わせて実質2倍となります。
ホテルや旅館によっては優待特典や会員限定のプランなどを利用できるところもありますので、そうした情報も要チェックです。
レストランのダイナースクラブポイントアップ加盟店一覧

レストランのポイントアップ加盟店は、全国で150店舗近くを利用できます。『ダイナースクラブカード』で決済すれば、100円ごとに1ポイントのボーナスポイントを獲得できます。
| エリア | 都道府県 | 対象のレストラン ※()内は場所 |
|---|---|---|
| 北海道・東北 | 北海道 | 海鮮まるだい亭(札幌市中央区) |
| 鮨九(札幌市中央区) | ||
| 鮨龍(札幌市中央区) | ||
| 八千代本店(釧路市) | ||
| 宮城県 | 馳走亭(仙台市青葉区) | |
| 日本料理 花はん(仙台市青葉区) | ||
| 関東 | 埼玉県 | eglise de 葉山庵(さいたま市大宮区) |
| 千葉県 | 中国料理 文菜華(柏市) | |
| 東京 | SABATINI di Firenze 東京店(銀座) | |
| Tavema GUSTAVINO GINZA(銀座) | ||
| はち巻 岡田(銀座) | ||
| 鉄板焼 銀座おのでら(銀座) | ||
| 吉祥 銀座本店(銀座) | ||
| 銀座 エスコフィエ(銀座) | ||
| 銀座 朱雀(銀座) | ||
| 銀座 大志満(銀座) | ||
| GINZA 豉 KUKI(銀座) | ||
| 天ぷら 銀座おのでら 東銀座店(銀座) | ||
| l’Eclat 銀座おのでら(銀座) | ||
| 薪焼 銀座おのでら(銀座) | ||
| 銀座 夢酒みずき(銀座) | ||
| コート・ダジュール 銀座コリドー店(銀座) | ||
| 鮨処 いし原(銀座) | ||
| 銀座 山崎(銀座) | ||
| dining 銀座 てらやま(銀座) | ||
| 天ぷら 銀座おのでら 並木通り店(銀座) | ||
| 鮨 酒井(銀座) | ||
| 銀座割烹 里仙(銀座) | ||
| 銀座 飛雁閣(銀座) | ||
| 羅豚はなれ(銀座) | ||
| 大志満 椿壽 丸ノ内店(東京) | ||
| センチュリーコート 丸の内(東京) | ||
| ANTICA OSTERIA DEL PONTE(東京) | ||
| アルカナ東京(東京) | ||
| 寿司しおの(京橋) | ||
| 日本橋 OIKAWA(日本橋) | ||
| ウェスタ(日本橋) | ||
| 銀座しゃぶ通 好の笹 日本橋店(三越前) | ||
| 大手町 浅田(大手町) | ||
| RRR otemachi Kobebeef & Wine(大手町) | ||
| 割烹 以志井(新橋) | ||
| 中国料理 XVIN(汐留) | ||
| 大志満 汐留店(汐留) | ||
| ラ・ロシェル山王(溜池山王) | ||
| Le FAVORI紀尾井町(赤坂見附) | ||
| NoMad Grill Lounge(赤坂見附) | ||
| 燻(赤坂) | ||
| 焼肉ええご 赤坂本店(赤坂) | ||
| 赤坂 honda(赤坂) | ||
| AZUR et MASA UEKI(乃木坂) | ||
| だいごろう(乃木坂) | ||
| FERMiNTXO(六本木) | ||
| サッカパウ(六本木) | ||
| 西麻布 シルク屋(六本木) | ||
| RUBY JACK’s Steakhouse &Bar(六本木) | ||
| しゃぶ八(六本木) | ||
| RRR Kobebeef Steak(六本木) | ||
| 巨牛荘 六本木店(六本木) | ||
| RRR bistro(六本木) | ||
| 全聚徳 六本木店(六本木) | ||
| Jean-Georges Tokyo(六本木) | ||
| 江戸前 服部(六本木) | ||
| Cheer Counter(六本木) | ||
| 東麻布 不風流(麻布十番) | ||
| 麻布十番 燻製アパートメント 別邸(麻布十番) | ||
| 旨焼もぐり(広尾) | ||
| RUSTEAKS(広尾) | ||
| 日本料理 渡風亭(目黒) | ||
| New American Grill KANADE TERRACE(目黒) | ||
| 中国料理 旬遊紀(目黒) | ||
| RISTORANTE CANOVIANO(目黒) | ||
| recte(代官山) | ||
| 和韓 石鍋 若狭(中目黒) | ||
| 渋谷焼肉 ざぶとん(渋谷) | ||
| シェ松尾・松濤レストラン(神泉) | ||
| TWO ROOMS グリル|バー(表参道) | ||
| リストランテ・イタリアーノ エトゥルスキ(表参道) | ||
| 青山 浅田(外苑前) | ||
| 青山牛彩(外苑前) | ||
| リストランテ ステラ(外苑前) | ||
| 葉山庵Tokyo(外苑前) | ||
| 青山外苑(外苑前) | ||
| Meilleur Avenir a Tokyo(外苑前) | ||
| 神宮の蕎麦(外苑前) | ||
| 個室和食 東山 新宿本店(新宿) | ||
| みのきち 新宿住友店(都庁前) | ||
| 神楽坂 和食 おの寺(神楽坂) | ||
| サントリーバー山崎(湯島) | ||
| 鮨 一心(湯島) | ||
| ラー・エ・ミクニ(竹橋) | ||
| レストランシップ ヴァンテアン(竹芝) | ||
| 火鍋 三田(田町) | ||
| 大志満 高輪店(品川) | ||
| 肉匠 コギヤ 宴庭(五反田) | ||
| グランファミーユ・シェ松尾 成城コルティ店(成城学園前) | ||
| 割烹 黒ねこ(吉祥寺) | ||
| 鉄板料理 かわむら(八王子) | ||
| 神奈川県 | 招福門(元町・中華街) | |
| 揚州飯店 本店(元町・中華街) | ||
| 馬車道 大かわ(馬車道) | ||
| REVO BREWING(馬車道) | ||
| 美濃吉 横浜ランドマークプラザ店(桜木町) | ||
| 華正塿(長谷) | ||
| 中部 | 新潟県 | 日本料理 雪花(新潟市中央区) |
| 石川県 | LE GRILL DOMINIQUE BOUCHET KANAZAWA(金沢) | |
| 愛知県 | エノテーカ ピンキオーリ 名古屋(名古屋市中村区) | |
| 勘太郎(名古屋市中区) | ||
| 関西 | 滋賀県 | 近江牛専門店 れすとらん松喜屋 本店(大津) |
| 京都府 | 近江牛専門店 れすとらん松喜屋 京都四条店(京都市下京区) | |
| 美濃吉 烏丸四条店(京都市中京区) | ||
| ぎおん 畑中(京都市東山区) | ||
| 料庭 八千代(京都市左京区) | ||
| 六盛(京都市左京区) | ||
| 岡崎 つる屋(京都市左京区) | ||
| 大阪府 | ルポンドシエル(大阪市中央区) | |
| Dining &Bar さがん(大阪市中央区) | ||
| 美濃吉 心斎橋御堂筋店(大阪市中央区) | ||
| ETXOLA(大阪市西区) | ||
| 燦宮(大阪市北区) | ||
| STARDUST(大阪市北区) | ||
| 和心 旬彩(大阪市北区) | ||
| BONNE RACLETTE(大阪市北区) | ||
| 兵庫県 | 雪月花 本店(神戸市中央区) | |
| 雪月花 炭火焼(神戸市中央区) | ||
| 雪月花 離れ(神戸市中央区) | ||
| 奈良県 | 福寿館 本館(橿原市) | |
| 中国 | 山口県 | 割烹 鄙の館(山口) |
| 割烹 明徳(宇部) | ||
| 九州・沖縄 | 福岡県 | 博多 ぼて(福岡市中央区) |
| 龍園 西中洲店(福岡市中央区) | ||
| 博多 和田門(福岡市中央区) | ||
| 博多 十和藏(福岡市中央区) | ||
| BAR CAVALLO(福岡市中央区) | ||
| BAR CAVALLO the Salon(福岡市中央区) | ||
| うら本 赤坂店(福岡市中央区) | ||
| 花の木(福岡市中央区) | ||
| 西新 初喜<七輪炭火焼肉>(福岡市早良区) | ||
| 西新 初喜 本店<しゃぶしゃぶ・牛すき鍋>(福岡市早良区) | ||
| 西新 初喜<黒毛和牛・もつ鍋>(福岡市早良区) | ||
| CLUB 清永(福岡市博多区) ※事前電話予約必須・ダイナースクラブカード会員である旨を電話で伝え、来店時に名刺を渡すこと |
||
| くらぶ 艶(福岡市博多区) ※事前電話予約必須・ダイナースクラブカード会員である旨を電話で伝え、来店時に名刺を渡すこと |
||
| さかな屋 そう馬 久留米店(久留米) | ||
| 焼肉の龍園 小倉本店(北九州市小倉北区) | ||
| 沖縄県 | レストラン ボナペティ(那覇) |
レストランによっては、特別コースや優待特典が用意されているところもあります。また、事前に電話してダイナースクラブカード会員であることを伝えた上、来店時に名刺を渡す必要のある加盟店もありますので、条件等は必ず事前にチェックするようにしてください。
ショップ・サービスのダイナースクラブポイントアップ加盟店一覧

続いて、「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」に加盟しているショップやサービスなどについてご紹介します。
ホテルやレストランの場合は、一律で100円ごとに1ポイントのボーナスポイントが付与されますが、ショップ・サービスについては加盟店ごとにボーナスポイントが異なります。
| 加盟ショップまたはサービス | 特徴 | ボーナスポイント |
|---|---|---|
| 医)京和会 KU歯科クリニックグループ | 渋谷、南青山、銀座、新宿、世田谷、品川の計7ヶ所で展開している歯科総合クリニック | 100円=1ポイント |
| スカイベリー | そのまま海外へ持って行っても国内料金で通信可能なWi-Fi。ローミング料金も無料 | 100円=3ポイント |
| リーデル | 世界初のブドウ品種別グラスを開発したオーストリアの老舗ワイングラスメーカーがワインとグラスのマッチングを提案してくれる | 100円=1ポイント |
| G-Call ふるさと納税 | G-Call ふるさと納税で寄付するとボーナスポイント | 100円=1ポイント |
| さとふる | さとふるでふるさと納税するとボーナスポイント | 100円=1ポイント |
| ダミアーニ | ハイジュエリーを扱うイタリアブランド「ダミアーニ」にてボーナスポイント | 100円=1ポイント ※期間限定ポイントアップ |
| ミズノ | 総合スポーツメーカーで有名なミズノの対象店舗にてボーナスポイントを獲得できる ※対象店舗:ミズノ高島平店、高島平ミズノフィッティングセンター、MIZUNO TOKYO、ミズノウエルネスショップ八重洲、ミズノショップ京都新京極、ミズノゴルフカスタムフィッティングセンター茨木、ミズノオオサカ茶屋町、ミズノウエルネスショップウメダ、ミズノ淀屋橋店、ミズノウエルネスショップはんばスカイオ、ミズノショップ難波、ミズノウエルネスショップ神戸元町 |
100円=1ポイント |
| バジェット・レンタカー | 国内での対象プラン事前決済でボーナスポイント | 100円=1ポイント |
| 南西楽園ツーリスト | 沖縄離島のリゾートを満喫できる旅行代理店「南西楽園ツーリスト」の利用でボーナスポイント | 100円=2ポイント |
| 福寿館 本館 | 奈良・橿原にある黒毛和牛の名店「福寿館 本館」にてボーナスポイントを獲得できる | 100円=1ポイント |
| 聖路加メディローカスクラブ | 聖路加メディローカスクラブ入会でボーナスポイント | 新規入会で5,000~22,500ポイント ※期間限定キャンペーン(入会時にダイナースクラブ会員であることを申し出のこと) |
| 北海道カントリークラブ | 大沼国定公園の雄大な景色の中でゴルフを楽しめる「北海道カントリークラブ」でプレーするとボーナスポイント | 100円=1ポイント |
| FLYMEe(フライミー) | 日本最大級の家具・インテリア通販サイトとして人気の「フライミー」でボーナスポイント | 100円=5ポイント |
| バーバリー | バーバリー銀座リニューアルオープンに伴い対象店舗にてキャンペーン実施中 ※対象店舗:バーバリー銀座、バーバリー表参道、バーバリー新宿、バーバリー心斎橋 |
100円=1ポイント |
| 青山花茂本店 | 宮内庁御用達の老舗フラワーショップ。電話または店頭でボーナスポイント ※青山花茂 オンラインショッピングは対象外 |
100円=1ポイント |
| サカイ引越センター | サカイ引越センターの利用でボーナスポイント | 100円=1ポイント |
対象の店舗やサービスの中には、キャンペーンとして期間限定でポイントアップをしているお店もありますので、期間によって対象店舗やサービス、ボーナスポイント付与率などが変わることがあります。こちらも利用前の事前チェックをお忘れなく。
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」のまとめ

ダイナースクラブポイントアップ加盟店を利用すれば還元率アップでお得!実質還元率は2倍以上
「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」は、対象のホテル・旅館やレストラン、それにショップ・サービスなどを利用することで通常ポイントのほかにボーナスポイントが付与されるお得な特典です。
特にホテルやレストランではダイナースクラブカード会員専用の特別コースが設けられていることもあります。メニューが厳選されている上に、特別料金で御招待してもらえるので、チェックしない手はありません。
対象施設はホテルやレストランが多数!T&Eカードらしいラインナップ!

「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」の対象施設は、一覧でご紹介しましたようにホテル・旅館やレストランが多数を占めています。トラベル&エンターテイメントカードらしい豪華なラインナップとなっているのが魅力で、旅行やビジネスにも活かせるのが特徴です。
通常であれば100円=1ポイントのところ、ポイントアップ加盟店ならさらにボーナスポイントが加算されるため、実質還元率は2倍以上になります。「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」を上手に活用して、ラグジュアリーな体験とともに効率よくポイントを獲得しましょう。
関連記事一覧
よく読まれている記事一覧
クレジットカードの選び方Card selection points
-
クレジットカードおすすめランキング!人気のクレカ最強10枚を紹介
詳細はこちら
-
ゴールドカードおすすめ比較ランキング!ステータス以上のメリットと選び方
詳細はこちら
-
審査が甘いクレジットカード!審査が緩い・通りやすいクレカ6選
詳細はこちら
-
クレジットカードをポイント還元率や交換率で調査!持っているだけでお得なのは?
詳細はこちら
-
即日発行のクレジットカードを調査!最短受取のクレカはどれ?
詳細はこちら
-
ステータス性が高いクレジットカードおすすめランキング!一目置かれる最強の1枚を紹介
詳細はこちら
-
大学生におすすめのクレジットカードを比較!メリット・デメリットまで
詳細はこちら
-
年会費無料のおすすめクレジットカード比較!メリット・デメリットと最強の無料カードも紹介
詳細はこちら
-
20代におすすめのクレジットカード比較!20代で初めてクレカを作るときのポイント
詳細はこちら
-
30代におすすめのクレジットカード5選!恥ずかしくない初めてのステータスカード
詳細はこちら
-
40代におすすめのクレジットカード選び!女性にも最適な年会費無料の1枚も
詳細はこちら
-
50代が持つべきクレジットカード5選!定年後も一生使える!おすすめの一生ものクレカ
詳細はこちら
-
ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査
詳細はこちら
-
フリーター・アルバイト・パートでも作れる厳選クレカ5選
詳細はこちら
-
主婦におすすめのクレジットカード比較!専業主婦でも審査に通る?
詳細はこちら
-
クレジットカード最強マイルカード比較ランキング!マイルが貯まるクレカを紹介
詳細はこちら

